病気・がん慢性胃炎

慢性胃炎

慢性胃炎は、胃の腺細胞(胃酸を分泌している腺)が、萎縮(いしゅく)をおこし修復されずに進行していく胃粘膜の病気です。長期にわたって慢性的に萎縮とともに胃酸の分泌が減少する状態が続いていることをいいます。近年、ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)の感染と慢性胃炎の関係が研究されています。臨床的には、出血とびらんのある胃炎、びらんのない胃炎、特殊型胃炎があります。一般に慢性胃炎というと、びらんのない胃炎を指し、ピロリ菌の感染によると考えられています。特殊型胃炎の発症は非常にまれです。

<症状>

慢性胃炎特有のものはなく、胃潰瘍胃がんでも同じ症状がみられます。萎縮の程度と症状は必ずしも一致しません。
主な症状には、空腹時や夜間のむねやけ、食後にむかむかしたり、もたれた感じがあります。
また、強い胃の不調を訴える方のなかには、神経症的傾向が強いケースもあります。

<原因>

出血とびらんのある胃炎ではストレス、非ステロイド系消炎鎮痛剤、飲酒などが原因になります。びらんのない胃炎ではピロリ菌の感染が疑われます。特殊型では細菌・ウイルス・真菌(かび)の感染、クローン病など消化管疾患、サルコイドーシスなどの全身性疾患の影響が考えられます。

<検査>

内視鏡検査:
内視鏡による観察と生検(せいけん)による組織学的診断を行います。

萎縮の進行度や広がりを観察します。萎縮の軽微な胃粘膜には発赤という特徴的な病変がみられ、萎縮が進んだ粘膜には粘膜下層の血管が透けて見えます。

<治療>

薬物療法:
慢性胃炎で使用される薬剤は、胃酸による攻撃をおさえる薬、胃の粘膜を守り保護する薬、消化管運動の機能を改善する薬です。
胃・食道逆流型と潰瘍型では、胃酸の分泌を抑え、胃粘膜を改善する薬で治療します。胃運動不全型には、胃の蠕動(ぜんどう)運動を高め、消化酵素剤により消化を助け、胃粘膜修復剤により胃壁を修復します。

「胃」一覧へ戻る

TO TOP